皆様おはようございます!!
ほぼメダカほぼ完全復活筑紫めだかです( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ
先ずは肩を修復する栄養を取って
鍼灸治療!!
お陰で相当早いペースで復活しましたよ(^∇^)ノ
ネットでは治るのに3か月とか書いてあったけど、
2週間でほぼ完治ですよ流石鍼灸治療は治るのが早い!!
話はそれましたが、3月に入りシーズンインした感じですね!!
室内無加温組も卵を付け始めましたよ(^_^)v
でも、屋外で卵を孵化させて育てようとするなら卵~針子はまだ加温したほうがいいです。
孵化までに時間がかかりすぎて水カビにやられたりするパターンが結構ありますので。
屋外で3月上旬に採れた卵は一旦加温し4月上旬で天候を見て屋外に放つ段取りがベストかと思います。
順調に屋外で成長してくれるのは例年なら4月下旬からですが、
今年は暖かいのでちょっと前倒しで採卵できるかもですね!!
写真は変異種

今年の春から固定化に向け頑張る予定です!!
それでは!!
今日も頑張りましょう!!
あ、ほぼさんネタに使ってごめんね(笑)
I hope to enjoy your medakalife!!
1ポチリお願いしま~す!(^^)!↓
にほんブログ村↓公式LINE登録はこちらからお願いします↓
毎週木曜21時配信~お得なLINE販売、WEBショップの更新情報、イベント情報、アフターフォロー等メリット沢山!!筑紫めだかのショップはこちら

スポンサーサイト